今回は、災害に備えてKが家で停電シュミレーションを行った時の気づきについての話からはじまり、Kがボランディアで行っている取り組みの中で聞いた3つの言葉や、防災に関する知識が身に付く教材がある防災48のサイトを閲覧しながら災育について、KKが語ります。
近年災害に多く直面する時代ではありますが、みなさんの知識のアップデートをしてみませんか?
感想をお待ちしています。→ http://podcast.kk-k.net/
各回の記事にコメントください!。
また、こちらのサイトの記事に、番組中に話題にした項目のサイトのリンクも入れておりますので、ご興味のある方、御覧ください。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
番組中に話題にした項目のサイトのリンクを入れております。
ご興味のある方、御覧ください。
研究室〈災育①〉基礎編 災育って、知っていますか? | &アンド | 西部ガス
https://www.saibugas.co.jp/home/and/articles/detail.php?id=89
防災48
http://open.fdma.go.jp/e-college/bosai/index.html